上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
試合やっていると大体三振に終わってしまいますww
どうすればいいでしょうかね?
カードに選球眼が追いついてない気がしますww
フレには外した外角打たれるって文句言われるし(笑)
で今日は余ってた100FCで育成選手買ってみました^^
最初の状態は素晴らしくミートが低いですww
守備はまあまあいいんですけどね^^
でまずは1回目^^

ブレイクしませんでしたorz
でミドルの方がいいと聞いたので、SSPチケット使って、やってみました^^

ブレイクキターーーーー^^
バント余計ですwww
ここで質問なのですが、育成のいい方法あったら、教えて下さいm(_ _)m
本日はこのぐらいで^^
P.S名前の由来は今学校で生徒会長やってるからです(笑)
スポンサーサイト
テーマ : ファミスタオンライン
ジャンル : オンラインゲーム
僕もまだまだ勉強不足ですが、育成のいい方法はひと言では語れませんね。。。
実名カードには存在しないような打撃力&守備力のある選手を作りたいのだろうと思いますが、
育成で主に伸ばせるのは3項目。
パワー、ミート、守備の3要素が25~30クラス、もしくはそれにかなり近い数値じゃないなら捨てることですね。
うまくいったとして初期値に+35前後でしょうから、おおよそ完成値が見えます。
ミート11ならよくても46、ちょっとミスれば40以下ないことも。
育成はまず、いい初期値が出るまで100FCの投資が必要ですね。
いいもの作るには根気とお金がかなり必要ですね^^
頑張ってください。
今回のカードはミートが7の時点でダメですが、
走力とミートが逆ならやってみる価値があるんですがね。
あと、SSPの際にいいカードが求められます。
パワーAが多いことや固め打ち、つなぎ、チーム愛などのスキルがいいと聞いてます。
僕が少し挑戦してた頃はいいカードがないときだったので無駄になるのが目に見えてたのでその時点で育成にお金をかけるのはやめました^^;
今は2009前なので、なおのことやらないといった状況です^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
打撃と守備上げるのは難しいです><
育成がんばってください^^
自分も育成はイマイチわかってないです・・・
極端な能力の選手たちでデッキを作ると、
特定の部分の★が上がりやすいと聞いたことがあります。
自分は育成やったことないですね~
難しいみたいなんで
このコメントは管理人のみ閲覧できます
セカンドの育成は運ですw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
育成やったことありません・・・。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
育成は、自分もハマってましたね~
まず、どういった選手を作るのかが大事ですね。
例えばパワー型なら、育成パワー☆を5段階にあげるとか、ミート型ならミートを5にと。。。
その代わり、走力、バント、肩、守備を犠牲にする事になりますが;
セカンドなら、ミート4パワー5肩3守備3,5が良いと思いますb
頑張ってください~
育成難しいみたいですね。やったことないなぁ。
生徒会長やってるのか。
僕は委員長ですw